課題と吃音と僕と。

吃音大学生のひとりごと日記。

僕の吃音の症状について

こんにちは〜!

今日は大学が2時間で終わったので楽な気持ちでいます٩(๑òωó๑)۶




そういえば、自己紹介をしていなかったなぁと思いまして。笑
なんならTwitterでも吃音の症状のことを詳しくは話してないんですよね〜💦
ってことで話してみようと思います!



まぁ自己紹介は簡単に💦
年齢は21歳で、理系大学に通ってます!
(大学名は伏せますね。笑)
一浪しちゃいまして、現在2年生やってます!

部活は卓球を4年ちょいと生物部をやってました!
卓球の用具トークは好きなので、したい人いたらしましょう。笑

あとはハロプロが好きですね。はい。笑



次は吃音について…

僕は基本的には難発が出ます。
苦手なのは、か行とた行ですね。
なんと言いますか、発音の時に舌を弾くように出す音が苦手という感じです。💦

あと、母音は出しやすい方です。
苦手な方が多いらしいんですけど、僕は言いやすくて。笑
皆さんは「おはようございます」とか「ありがとうございます」が言いにくいのかもしれませんが、僕は「こんにちは」とか「こんばんは」がとても言いにくくて苦戦してます。💦


一応伸発も出ます。
伸発に関しては、さ行が出やすいですね。
さ行に関しては得意な方なんですが、緊張すると難発ではなく伸発が出てしまいます。笑


連発に関してですが、僕はそこまで出たことないです。
幼少期に出やすいと聞いたことがありますが、僕は生まれつき難発に悩まされた時が多いので連発はあまり出ませんでした。


言語聴覚士さんの元などで治療や相談をしたことがある方が多いと思いますが、僕はお世話になったことは無いです。
小学生の時はそもそも「吃音」というワードを知らなかったり、親に相談できなかったりしてて。
結局中学生になって「吃音」を知る頃にはもう吃音との付き合い方を確立しかけてたので、相談しようとも思いませんでしたね。
1度、中一の時の担任に相談したのですが、返答は「いつか治る」。
もう人に相談しても意味ないんだってこの時思っちゃいました。笑


そもそも言語聴覚士という職業を知ったのも恥ずかしながらTwitterを始めた頃で。笑
大学生になってやっと知るという感じでした。笑


これからも特に治そうという気がそこまで無く、吃音があっても頑張ろう!というスタンスでいます💦
だからといって治そうと頑張っている方々を批判するとかは無いです。
むしろ治そうと頑張っていること自体は尊敬しています。笑


そんな感じですね🤔

吃音に関して考えていることは人それぞれですが、その意見全てを尊重するように心がけたいですね。笑
(何言いたいかわかんなくなってます。笑)


という訳で、僕の自己紹介と吃音の症状についてでした!


それでは〜٩(。•ω•。)و